※魚魚一のホームページ、他 別サイトに飛びます
2015年08月16日
鑑賞
原田です。
先日、静岡市美術館へ青磁の器を見に行きました。

南宋時代の古いものから、現代作家の作品まで多数展示してありました。
青磁の色合いは単純に一つではなく、黄味がかったものから、薄い浅葱色のものまで様々あり、興味深いものでした。
次回の企画、写楽も気になります…。
皆様も、たまには美術鑑賞を楽しんで下さいね。
追伸
先日、愛犬は天に召されました。
看取る事ができたので、待っててくれたのかな、と思いました。
温かいコメントをありがとうございました。
かりん、今までありがとう!

先日、静岡市美術館へ青磁の器を見に行きました。

南宋時代の古いものから、現代作家の作品まで多数展示してありました。
青磁の色合いは単純に一つではなく、黄味がかったものから、薄い浅葱色のものまで様々あり、興味深いものでした。
次回の企画、写楽も気になります…。
皆様も、たまには美術鑑賞を楽しんで下さいね。
追伸
先日、愛犬は天に召されました。
看取る事ができたので、待っててくれたのかな、と思いました。
温かいコメントをありがとうございました。
かりん、今までありがとう!

Posted by 魚料理専門 魚魚一 at 12:00│Comments(0)
│⑤中村 泰也